昭和前期における在日イスラーム教徒の対日活動

研究種別

科研費基盤(c)一般 アジア史・アフリカ史

研究期間

2014年度~2016年度(予定)

研究代表者

三沢伸生

研究分担者

なし

研究目的

本研究は、戦前から戦中、そして務状況が一変した戦後直後を含めて、昭和前期の日本において、在日イスラーム教徒たちが、日本の政府・官界・銃部そして民間に対して関係を構築すペく総じてきた対日活動の実態を、埋もれている記述史料を発慨し、関係者への聞き取り調査を行いながら、解明していくものである。昭和前期の在日イスラーム教徒の多くは、現在と異なりソ速から亡命してきたタターノレ系トノレコ入、ともに反英独立活動を目指していたインド人やエジプト人であった。本研究の目的は、彼らの活動を従前呼称される「回教政策Jのように日本を主体とした枠組みだけではなく、対日行動としてとらえることにより、主体を復日イスラーム教徒に据えて日本を舞台に展開した世界規模の宗教・民族運動を解明することを通して、日本とイスラーム世界との関係・交流史、また日本史を世界規模で再認識するうえでの基盤を榊築することである。

研究成果

〔雑誌論文〕(計3件)

①三沢伸生「戦間期のイスタンブルにおける日本の経済活動(7完):コンスタンチノープル日本商品館(イスタンブル日本商品館)に関する研究」『アジア文化研究所研究年報』(東洋大学) (50) 201-221 2016年2月

②三沢伸生「20世紀前半のイスタンブルにおける日本軍部の活動」『東洋大学社会学部紀要』53(1) 21-34 2015年11月

③Nobuo MISAWA”Shintoïsme et Islam au Japon de l’entre-deux-guerres: Comment est-ce que des japonais en sont-ils venus à croire en l’Islam?”『地中海論集/Mediterranean World』(一橋大学地中海研究会)(22) 43-64 2015年

〔学会発表〕(計6件)

①Nobuo MISAWA””The crisis between Greece and Japan immediately after WWI : Heimei-maru Incident (1921)”” Workshop “Crises and Networks in the Mediterranean World II”, 2016年3月28日, Ionian University-Corfu(GREECE)

②Nobuo MISAWA “Source Materials about Tatar Exiles (Immigrants) in Interwar Japan” International Conference “Cultural, Economic, Technological Contacts and Interaction between Japan and tatar World : Past and Present, 2015年10月19日 東海大学湘南キャンパス

③Nobuo MISAWA”Japonya’daki Abdürreşid İbrahim’in İzleri: Yeni bulunmuş olan Kaynaklar” III. Uluslararası Abdürreşid İbrahim Sempozyumu: Geçmişten Günümüze Rusya Müslümanları ve Matbuat Hareketleri 2015年6月27日Казанский федеральный университет (=Kazan Federal University), Kazan (RUSSIA)

④Nobuo MISAWA”Ertuğrul Mürettebatının Japonya’ daki Hareketleri” Uluslararası Ertuğrul’un İzinde Deniz Kuvvetleri ve Diplomasi Sempozyumu, 2015年9月16日, Deniz Müzaesi (=Maritaime Museum), İstanbul(TURKEY)

⑤Nobuo MISAWA”The Japanese Emeregence in the Mediterranean Sea in 1921:How did the network of the Allied Powers react to the crisis”
Workshop “Crises and Networks in the Mediterranean World”, 2014年9月4日, l’Institut Universitaire de la Recherche Scientifique-Rabat(MOROCCO)

⑥Nobuo MISAWA”Tatar Exiles and Japan:How the Japanese Activists of Pan-Asianism found them ?”The Fourth World Congress for Middle Eastern Studies (=WOCMES), 2014年8月20日, Ortadoğu Teknik Üniversitesi, Ankara(TURKEY)

〔図書〕